登録支援機関

登録支援機関とは?

登録支援のイメージ

(株)EJCは、法務省の外局である出入国在留管理庁長官より、特定技能外国人登録支援機関として認定・登録されています。

登録支援機関とは、特定技能外国人を受け入れる企業に代わって、住居確保や引っ越し支援、母国語によるガイダンス、母国語によるキャリアカウンセリングなど、受入れ企業と特定技能外国人の活動を安定的かつ円滑に行なうことを支援する機関です。
対応言語は、インドネシア語・フィリピン語、英語、ベトナム語となっております。

対象となる14分野の産業

  • 14
    分野の産業
  • 01
    アイコン
    介護業
  • 02
    アイコン
    ビルクリーニング業
  • 03
    アイコン
    素形材産業
  • 04
    アイコン
    産業機械製造業
  • 05
    アイコン
    電気・電子情報
    関連産業
  • 06
    アイコン
    建築業
  • 07
    アイコン
    造船・船用業
  • 08
    アイコン
    自動車整備業
  • 09
    アイコン
    航空業
  • 10
    アイコン
    宿泊業
  • 11
    アイコン
    農業
  • 12
    アイコン
    漁業
  • 13
    アイコン
    飲食料品製造業
  • 14
    アイコン
    外食業

建設、造船・船用工業、自動車整備、航空、宿泊、農業、漁業、飲食料品製造業、外食業の 14 分野の決められた業務と付随する業務に限り認められます。
従事する仕事も専門性や高度な技能を必要とした物に限られますが、同一分野又は別分野の技能試験に合格した場合は転職が認められています。

EJCの行うサポートについて

サポートのイメージ

(株)EJCは、法務省の外局である出入国在留管理庁長官より、特定技能外国人登録支援機関として認定・登録されています。

登録支援機関とは、特定技能外国人を受け入れる企業に代わって、住居確保や引っ越し支援、母国語によるガイダンス、母国語によるキャリアカウンセリングなど、受入れ企業と特定技能外国人の活動を安定的かつ円滑に行なうことを支援する機関です。
対応言語は、インドネシア語・フィリピン語、英語、ベトナム語となっております。

受け入れをするにあたっての流れ

  • 事前ガイダンスイメージ
    01
    事前ガイダンス(3H)
    契約後、申請前に労働条件・活動内容・入国手続・保証金徴収の有無等について、対面・テレビ電話等で説明。
  • 出入国のイメージ
    02
    出入国する際の送迎
    入国時:空港からの送迎
    帰国時:空港への送迎
  • 住居のイメージ
    03
    住居確保・生活に必要な
    契約支援
    銀行口座の開設、携帯電話やライフラインの契約などの案内&サポート。
  • オリエンテーションのイメージ
    04
    生活オリエンテーション(8H)
    日本のルールやマナー、公共機関の利用方法や連絡先、災害時の対応等の説明。
  • 手続きのイメージ
    05
    公共手続等への同行
    必要に応じて、住居地、社会保障、税等の手続の同行、書類作成のサポート。
  • 日本語学習の機会のイメージ
    06
    日本語学習の機会の提供
    日本語教室等の入学案内、日本語学習教材の情報提供等。
  • 相談のイメージ
    07
    相談・苦情への対応
    職場や生活上の相談・苦情について、外国人が十分に理解できる言語での対応、助言、指導等。
  • 交流のイメージ
    08
    日本人との交流促進
    自治会等の地域住民との交流の場や、地域のお祭りなどの行事の案内や参加のサポート等。
  • 支援のイメージ
    09
    転職支援(人員整理等の場合)
    受け入れ側の都合による解雇の場合、転職先を探す手伝い・推薦状の作成・求職活動のための有給休暇の付与や行政手続の情報提供。
  • 面接のイメージ
    10
    定期的な
    面接・行政機関への通報
    支援責任者等が外国人及びその上司と定期的(3ヶ月に1回以上)に面談し、労働基準法違反等があれば通報する。

株式会社EJCは
登録支援機関として
法務省・出入国在留管理庁に
正式登録されています

株式会社EJC(20登ー005365)

お問い合わせ

元技能実習生がおられた企業様も、
特定技能制度から
外国人労働者ご採用をお考えの企業様も、
お気軽にご連絡下さいませ。

問い合わせフォームはこちら
0742-93-9687
営業時間
9:30-17:30(土日・祝除)